2017年07月20日

20170720 「 富士山こぼればなし その2 」


   
山のトイレ事情。 無料ではありません。


お値段ナント1回200円! (゚∀゚)


100円じゃないよ200円!(^-^)


大 でも 小 でも200円! (╹◡╹)


山頂はナント300円! (≧∇≦)


各山小屋にあり、山小屋の人に直接払うか、


コインロッカーのように100円玉をチャリン、


手洗い場はないのでウェットティッシュは必須。


実は登山中、軽い下痢気味だったので、


特に下りはほぼ毎回、山小屋で利用。
  
  
下りだけにクダリ~! シャレじゃないよ。(≧▽≦)


全工程で1500〜1600円は使いました。


重い下痢でなくてよかったと思うしかない私。
(⌒▽⌒)


尾籠な話題でゴメンナサイ (^人^)



同じカテゴリー(イベント報告(みんなの笑顔))の記事画像
20180803 「 夏休み  親子でやろう  ぬけがらアート!(^o^)/ 」
20180716 「 一生忘れない思い出ができました〜!(^o^)/ 」
20180715 「 そのさんふじさん、8合目に到着〜!(゚∀゚) 」
20180713 「 安野光雅のふしぎな絵本展 はじまります!(^-^) 」
20180708 「 第64回 関東甲信越静里親協議会 静岡市大会 」
20180607 「 ご本人ですよ! 和久洋三童具館館長の講演会 」
同じカテゴリー(イベント報告(みんなの笑顔))の記事
 20180803 「 夏休み 親子でやろう ぬけがらアート!(^o^)/ 」 (2018-08-03 05:36)
 20180716 「 一生忘れない思い出ができました〜!(^o^)/ 」 (2018-07-17 06:34)
 20180715 「 そのさんふじさん、8合目に到着〜!(゚∀゚) 」 (2018-07-15 23:05)
 20180713 「 安野光雅のふしぎな絵本展 はじまります!(^-^) 」  (2018-07-14 05:57)
 20180708 「 第64回 関東甲信越静里親協議会 静岡市大会 」 (2018-07-08 21:14)
 20180607 「 ご本人ですよ! 和久洋三童具館館長の講演会 」  (2018-06-07 23:13)